令和7年度 「企業現場へのDX実装展開支援補助金」採択結果
- 公開日
過去に自社でDX人材を育成し、また、有効性が確認できたDXの取組を、さらに大規模もしくは発展的に社内に実装展開するための費用の一部を補助する「DX実装展開支援補助金」を公募し、計2社が採択されましたのでお知らせします。
補助金採択事業者一覧
補助金採択事業者 | 事業計画名 | 概 要 |
---|---|---|
株式会社アテクト | 工場IOT機器の導入拡大による現場の見える化の促進事業 | 令和6年度に安価なマイコンとセンサーによる工場設備のデータ収集とノーコードツールによる収集データの分析を行い、同時にマイコンの使い方やデータ分析に関する社員のスキルアップを行った。今年度は工場設備の状態の更なる見える化を行うため、全社にネットワーク構築するとともに、IoT機器を拡大設置する。 |
株式会社ミヤジマ | DX を活用した鍛造粗材加熱温度の自動測定およびデータ管理システム展開 | 熱間鍛造において、粗材温度の正確な把握は製品品質に直結する重要課題で、多品種小ロット生産においては熟練技術に頼らざるを得ない領域であった。過去導入した温度測定システムにより、熟練技術に依存しない最高温度部の正確な測定とトレーサビリティを実現。これにより、ユーザーからの製品品質に対する信頼性が向上し、受注の機会が増加している。本事業は、本システムを他設備にも水平展開し、さらなる経営基盤強化を推進する。 |
採択結果一覧はPDFにてもご覧いただけます。
お問い合わせ先
公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ
連携推進部
イノベーション推進課
- TEL
- 077-511-1414
- FAX
- 077-511-1418