滋賀県産業支援プラザと滋賀医科大学が協力して、医療機器ビジネスに関心のある企業を対象としたセミナーを開催しています。

日時
2025年7月15日(火)14:00~16:00
参加費
無料

滋賀医科大学附属病院看護部の複数の看護師より、看護業務の改善に向けたアイデアをいただき、参加者全員の多角的な視点で実現に向けたアイデアのブラッシュアップを行います。直接患者さんに接している看護師の生の声に聴き、検討に参加することで医療機器開発のヒントを得るとともに、自社の技術で医療現場の改善に役立つことがないかを考える良い機会となります。

開催概要

日時
2025年7月15日(火)14:00~16:00
場所
滋賀医科大学 リップルテラス 2階会議室(大津市瀬田月輪町)
≫アクセス
対象
しがオープンイノベーションフォーラム会員
≫しがオープンイノベーションフォーラムとは?
参加費
無料
主催
  • 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
  • 国立大学法人滋賀医科大学

プログラム:「看護目線からの新医療機器・機具アイデアの提案」(4提案)

14:00-14:10
開会
14:10-14:25
滋賀医科大学 産学連携の取組
磯部 義明 先生 [ BBDU (Biomedical Business Development Unit) 特任教授 ]
14:25-15:05
アイデア紹介と議論(前半2提案)
15:05-15:15
~休憩~
15:15-15:55
アイデア紹介と議論(後半2提案)
ファシリテータ:北川 有紀 先生 [ 医学部 附属病院 看護部 副看護部長 ]
15:55-16:00
閉会・名刺交換

お申し込み

終了いたしました

お問い合わせ先

(公財)滋賀県産業支援プラザ 
連携推進部イノベーション推進課

TEL
077-511-1414
FAX
077-511-1418

    お問い合わせ内容
    氏名
    メールアドレス
    会社名・団体名
    担当者からの連絡方法をお選びください
    電話番号

    このページの情報は役に立ちましたか?

    ご回答ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

    一番上へ