受付中【10/15】製造業向け下請取引適正化セミナー
- 公開日

中小企業は、トランプ関税や人件費・材料費の上昇、人材不足といった厳しい経営環境に直面しています。これに加え、取引先の経営状況による受注の不安定化や激化する価格競争が適正取引を阻むリスクを増大させています。
本セミナーでは、第一部で公正取引委員会から下請法改正について学び、第二部ではこれらの課題を克服し、安定した収益と経営の主導権を確保するため、自社ブランドや高付加価値化によって成功した企業の実例を通じて、成長へのヒントを提供します。
開催概要
- 日時
- 2025年10月15日(水)14:00~16:00
- 会場
- ライズヴィル都賀山 1F 大会場(滋賀県守山市梅田町1-27)
≫アクセス
- 定員
-
- 100名(先着順)
- 参加費
- 無料
プログラム
- 14:00-14:05
-
開会挨拶
- 14:05-14:50
-
講演
(質疑応答含む)
テーマ:「下請法」は「取適法へ」~知っておきたい制度改正のポイント~
講師:公正取引委員会事務総局 近畿中国四国事務所 担当官
- 14:50-14:55
-
休憩
- 14:55-15:55
-
講演
(質疑応答含む)
テーマ:「町工場が勝ち抜く強みを生かした経営の実践」
講師:有限会社中里スプリング製作所 代表取締役 中里 保史 氏
- 15:55-16:00
-
閉会
お申し込み
- お申し込みページは、イベント管理システム「evawat」を使用しています。
- お申し込み時にいただいた個人情報につきましては、本セミナーの実施、調査・分析の他、滋賀県産業支援プラザからの各種ご案内・情報提供にのみ利用させていただきます。
- キャンセルの場合は、電話または下記お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先
(公財)滋賀県産業支援プラザ
経営支援部・販路開拓課 担当:梅村
- TEL
- 077-511-1413
- FAX
- 077-511-1418