公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

令和5年度「滋賀県中小企業経営基盤・技術向上等研究会」

申込期限
2023年7月14日(金) ※応募状況により早期締切の場合あり
2023年6月14日掲載

終了いたしました

長引いたコロナもようやく落ち着きの方向となり、県内中小企業の皆様におかれましては、ご苦労されてきた中、景気の回復を期待されていることと思います。

滋賀県中小企業経営基盤・技術向上等研究会は、会員相互の技術向上や自立化の啓発を通じ、ネットワーク形成に結びつけることによって、会員企業の振興に寄与することを目的に活動しています。本年度は、このような状況下で「中小企業の新しい挑戦に学ぶ~10年先を見据え経営戦略に活かす~」をテーマに、自社の特徴を活かし生き残る術について、セミナーと工場見学等を開催します。経営者の方のご応募をお待ちしております。

募集内容

対 象
滋賀県内の中小製造業の代表者もしくは、これに次ぐ者
※工場見学等には、社員の方の参加も可能です
募集企業数
40社程度
事業内容 本年度の年間テーマ
中小企業の新しい挑戦に学ぶ 
~10年先を見据え経営戦略に活かす~

時  期
7月    第1回 総会・セミナー
10月~2月 第2回~4回研究会
     (工場見学(未確定)等)
参加費
1万円/社
※但し、臨時に経費が必要となった場合はその都度徴収いたします。
締 切 2023年7月14日(金)
※応募状況により期限前に締め切る場合があります

参加者の声

  • 工場見学で他社の取組みを学べる
  • 実践的な取組みは、とても参考になる
  • 異業種交流で経営のヒントを得られる
  • 経営相談ができる
  • 社長の他に社員も参加できる
  • 1万円/社で参加できる

お申し込み

終了いたしました

お問い合わせ先

(公財)滋賀県産業支援プラザ 販路開拓課  担当:谷口・舩越
TEL:077-511-1413 FAX:077-511-1418

E-mail:hanro@shigaplaza.or.jp

新着情報

新着情報一覧

セミナー一覧
(掲載日順)

イベント・公募一覧
(掲載日順)

HOME > 新着情報 > 令和5年度「滋賀県中小企業経営基盤・技術向上等研究会」

Project Siteプロジェクトサイト

滋賀ものづくり企業受発注マッチングサイト「Lim/s」

オンデマンド補助金説明

イベントカレンダー

滋賀県よろず支援拠点

メールマガジン

コラボしが21

BizBaseコラボ21

企業の取り組み事例

【プラザ情報誌】うちでのこづち

滋賀県産業支援プラザから
最新の情報を発信中!

ページ
先頭へ