公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

【12/7】令和4年度「AI・IoT導入マッチング会」開催

開催日時
2022年12月7日(水)14:00~16:30
受講料
無料
2022年11月30日掲載

終了いたしました

AI・IoT導入マッチング会

自社の様々な課題をAI・IoTを使って解決したいフォーラム会員を対象に、AI・IoTの具体的なツールや技術でソリューション提案ができる企業とのマッチングの場を作ります。

特に、今年度はDX推進の観点から、ものづくりを幅広く捉えて、営業や調達、経理総務等の事業プロセスに関わるすべての部門の改革を対象にいたします。

つきましては、自社事業に関して何か課題をお持ちの方は、是非ご来場いただき、課題解決にお役立てください。

出展内容以外でも良いので、お気軽に出展者にご相談ください。

日時

2022年 12月7日(水)14:00~16:30

場所

コラボしが21 3階大会議室
(大津市打出浜2-1 コラボしが21 3階)アクセス

※参加者用の駐車場はございません。お車でご来場の際は、必ず最寄りの有料駐車場をご利用ください。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止または延期とさせていただくことがあります。

参加費

無料

定員

75名(先着順)

対象

滋賀県内に事業所のある企業であれば、どなたでも参加いただけます。

ただし、滋賀県産業支援プラザが運営する「しがオープンイノベーションフォーラム」に参加(無料)いただくことを条件とします。

出展予定企業(申込順)

出展予定企業(申込順) 予定展示製品名・技術
株式会社ゴビ ゴビボイス:音声入力検査システム/beaconvi:位置情報把握システム
株式会社Roxy AIエンジニアが不要で、正常品+少数の不良品で学習できるAI検査機
ソシアテック株式会社 SiMoCによる電力監視デモ 及び以前のマッチング会引合いの実績紹介
旭光電機株式会社 IoT商品とサービス:快適くん、漏水センサ、SmartFit Pro、Pico3等
新光産業株式会社 YE DIGITAL製:AEセンサによる回転体等の劣化検知・遠隔監視システム
有限会社イーグル電子製作所 農業DX向けスマホを使った遠隔制御システム(アグリ以外にも応用可能)
山科精器株式会社 工作機械の知りたい情報をリアルタイムでキャッチできるCATCH+
日本ツクリダス株式会社 町工場専用カンタン生産管理システム【エムネットくらうど】
株式会社たけびし 簡単操作でらくらく「雲用」!クラウド対応販売管理システムでDX化を支援
ウイングアーク1st株式会社 MotionBoardで製造現場の様々なデータをリアルタイムに収集・可視化

主催

公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ

来場者へのお願い

  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止または延期させていただくことがあります。
  • 当日、発熱37.5度以上、咳症状がある方および体調がすぐれない方はご出席をお控えください。
  • 必ずマスク着用でご来場ください。

お申し込み

終了いたしました


お問い合わせ

(公財)滋賀県産業支援プラザ
 連携推進部 イノベーション推進課
  担当:西川、川井

TEL:077-511-1414
E-mail:ino@shigaplaza.or.jp

新着情報

新着情報一覧

セミナー一覧
(掲載日順)

イベント・公募一覧
(掲載日順)

HOME > 新着情報 > 【12/7】令和4年度「AI・IoT導入マッチング会」開催

Project Siteプロジェクトサイト

滋賀ものづくり企業受発注マッチングサイト「Lim/s」

オンデマンド補助金説明

イベントカレンダー

滋賀県よろず支援拠点

メールマガジン

コラボしが21

BizBaseコラボ21

企業の取り組み事例

【プラザ情報誌】うちでのこづち

滋賀県産業支援プラザから
最新の情報を発信中!

ページ
先頭へ