公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

しがビジネスマッチング(個別商談会)
【発注企業を募集します!】

2023年6月9日掲載

受付終了いたしました

物価上昇や海外経済の減速による下振れが懸念される中、県内中小企業の受注機会拡大と新規取引先開拓を図るため、県内外の発注企業様との新規取引のきっかけづくりを目指します。

ものづくりに関する「発注ニーズ」を有する企業の皆様、新たなサプライヤー発掘につながるこの機会を、是非ご活用ください。

只今、発注側として参加いただける企業を募集しています。お早めにご応募ください!

募集内容

概要

発注企業様の様々なご要望にカスタマイズしたマッチング支援で、開催時期や場所、開催形式、面談形式など発注企業のご要望に応じて決定する「カスタム型」にて開催します。

主に具体的な発注案件をお持ちで、新規取引先の開拓を目的にご参加いただける県内外の発注企業様を対象としています。

大規模商談会では公募から開催まで4~6か月間掛かりますが、この商談会では公募から1~2か月程度で開催が可能で、発注企業様の要望にタイムリーに対応できるのが特徴です。

担当者が発注企業様と打合せのうえ、開催についての詳細を決定させていただきます。

今後、2~3か月ごとに発注企業様の募集を計画しておりますので、具体的な案件がございましたらお問合せください。

【開催方法】
開催時期(発注企業様と調整のうえ決定)、開催場所(滋賀県内)、面談形式(リアルorオンライン)、開催形式(①公募型、②発注企業様指名型、③工場見学型(滋賀県内)併用も可、など発注企業様のニーズに合わせカスタムメードで開催させていただきます。

対象企業

新規取引先の開拓や情報収集を目的にご参加いただける県内外の発注企業様(製造業、商社様など)5~10社程度

外注先、開発パートナー、OEM先などをお探しの資材・購買・調達部門、研究開発部門、生産技術部門など

※オンライン開催の参加企業様は自社でWeb会議システムをご準備ください。
また、参加申込書(発注企業用)の「その他商談企業への要望事項」欄に「オンライン」と記入ください。
当プラザにスケジュール調整や当日のサポート希望がございましたら、「その他商談企業への要望事項」欄に「調整希望」と記入ください。

申込期限

2023年7月7日(金)17:00まで
※先着締め切り

主催

(公財)滋賀県産業支援プラザ

後援

滋賀県

申込方法

「商談会参加申込書(発注企業)」に必要事項を入力のうえ、
shodan@shigaplaza.or.jp までメールに添付してお送りください。

「商談会参加申込書(発注企業)」は こちらからダウンロードください。

R3(2022)年、R4(2023)年に滋賀県産業支援プラザ主催(滋賀県で開催)の商談会にお申込いただいた発注企業様で、記載分の申込書が必要な方はメール(shodan@shigaplaza.or.jp)でお申し付けください。

その他

  • 天災その他不可抗力により、この事業を中止することがあります。
  • やむを得ない事情により、開催方法を変更することがあります。

お申し込み・お問い合わせ先

公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
 販路開拓課
   担当:上林・宇那木・谷口・佐藤
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 2階
TEL:077-511-1413 FAX:077-511-1418
E-mail:shodan@shigaplaza.or.jp

新着情報

新着情報一覧

セミナー一覧
(掲載日順)

イベント・公募一覧
(掲載日順)

HOME > 新着情報 > しがビジネスマッチング(個別商談会)【発注企業を募集します!】

Project Siteプロジェクトサイト

滋賀ものづくり企業受発注マッチングサイト「Lim/s」

オンデマンド補助金説明

イベントカレンダー

滋賀県よろず支援拠点

メールマガジン

コラボしが21

BizBaseコラボ21

企業の取り組み事例

【プラザ情報誌】うちでのこづち

滋賀県産業支援プラザから
最新の情報を発信中!

ページ
先頭へ