IPO(新規株式公開)による企業の社会的信用の向上、資金調達の選択肢の拡大、人材確保、経営の活性化等の効果を紹介します。
株式上場について一緒に学んでみませんか?
日時 | 2023年11月16日(木) 13:30~16:30 |
---|---|
場所 | コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2-1)≫アクセス |
定員 | 会場:70名(先着) オンライン:30名(先着) |
参加費 | 無料 |
主催 | 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ |
共催 | 滋賀県 |
後援 | 近畿経済産業局 独立行政法人中小企業基盤整備機構 近畿本部 株式会社日本政策金融公庫 大阪中小企業投資育成株式会社 |
13:30-13:40 | 開会挨拶 |
---|---|
13:40-14:30 | 講演1 滋賀県発IPO企業の期待と展望 ~最近のIPO傾向からみる機会と機運~ 荻窪 輝明 氏 [びわ湖放送「滋賀経済NOW」ナビゲーター 公認会計士] |
14:30-15:10 | 講演2 新たな成長に向けた百年企業の株式上場 ~第三の創業への決意~ 奥村 晋一 氏 [株式会社オーケーエム 代表取締役社長] |
15:10-15:20 | 休憩・名刺交換 |
15:20-16:00 | 講演3 2006年に大津市で法人設立後、15年で東証マザーズへ上場 鈴木 規之 氏 [株式会社アスタリスク 代表取締役] |
16:00-16:30 | 中小企業支援制度の紹介
|
下記ボタンからお申し込みページへ進んでください。(ボタンを押すと別のウィンドウが開きます)
2023年11月12日(日)17:00
※申込期限を延長しましたTEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
E-mail:in@shigaplaza.or.jp