公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは「省エネ・再エネ等推進加速化事業※」に係る事務嘱託員を募集します。
※中小企業における設備改修を含む計画的な省エネ・節電取組、再エネ導入のさらなる促進を図り、滋賀県CO2ネットゼロ社会づくりを推進する事業


職名及び募集人員
  嘱託職員 1名


1.主な業務内容

  • 省エネ・再エネ等推進加速化事業に係る諸手続きに関すること
  • びわ湖カーボンクレジット普及促進事業に関すること
  • SBT認定取得支援事業に関すること
  • その他、事務局長が必要と認める職務

2.必要な経験

  • 経理や補助金交付等の事務処理業務に関わった経験のあること
  • パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント、電子メール等)、セミナーチラシ・POP作成等の実務経験があること

3.雇用条件

  • 雇用期間: 2025年8月18日~2026年3月31日
  • 就 業 日: 土日祝日を除く平日(月平均21日勤務)
  • 就業時間: 9時00分~16時00分(休憩60分)
  • 賃金日額: 9,380円
  • 通 勤 費: (公財)滋賀県産業支援プラザの規定による通勤費相当額を支給
  • 保険関係: 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険
  • 退 職 金: なし
  • そ の 他: プラザ嘱託員取扱要領による
          事業予算の都合により更新する場合がありますが、産休・育休を取得する事務スタッフの復帰までとなります。

4.選考
   面接による審査

5.応募手続きおよび受付締切

応募書類

  • 履歴書(市販可、写真貼付)
  • ハローワークの紹介状

応募方法
 ハローワークを通じて受付します。

受付締切
 7月25日(金)17時00分迄

面接日
 7月30日(水)9時30分~

詳細は下記リンク先をご覧ください。(ハローワークのHPが開きます)

詳細はこちら

お問い合わせ先

公益財団法人滋賀県産業支援プラザ 
連携推進部 
CO₂ネットゼロ支援課 担当 栃尾

TEL
077-511-1424

    お問い合わせ内容
    氏名
    メールアドレス
    会社名・団体名
    担当者からの連絡方法をお選びください
    電話番号

    このページの情報は役に立ちましたか?

    ご回答ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

    一番上へ