中小企業のDXが進まない理由に、スキルを有する「DX人材」の不足があります。すでにDXに取り組む企業では、社内業務を熟知する社員自身が旗振り役となって、社内の課題を見出し、デジタル技術によって解決する取り組みを進めています。
今からでも遅くありません。「DX人材に必要な知識・技術が何か」について、現場をよく知り、数多くの企業でIoTを用いたDXを進めてきた立命館大学の清水先生より、実例を交えながら講演いただきます。

開催概要

日時
2024年5月8日(水)14:00~16:30
場所
コラボしが21 3階 研修室(大津市打出浜2-1 コラボしが21)
≫アクセス
※参加者用の駐車場はございませんので、公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
定員
20名(先着順・対面のみ)
参加費
無料
主催
  • 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
  • 滋賀県
  • 立命館大学

プログラム

14:00-14:10
開会挨拶
安達 智彦 [滋賀県産業支援プラザ 連携推進部 イノベーション推進課 課長]
14:10-15:10

講演1


DX人材に必要なスキルを身に付けるために
清水 正男 氏 [立命館大学 教授]
15:10-15:20
休憩
15:20-15:40

講演2


他社はこうやってDX人材を育てている
安達 智彦 [滋賀県産業支援プラザ 連携推進部 イノベーション推進課 課長]
15:40-16:00

事業紹介


「DX人材育成講座」の紹介
清水 正男 氏 [立命館大学 教授]
16:00-16:10

補助金紹介1


「令和6年度企業のDX推進補助金」の紹介
安達 智彦 [滋賀県産業支援プラザ 連携推進部 イノベーション推進課 課長]
16:10-16:20

補助金紹介2


「滋賀県未来投資総合補助金」の紹介
増山 慧 氏 [滋賀県商工観光労働部 商工政策課 係長]
16:20-16:30
名刺交換タイム
名刺交換をしていただけます

お申し込み

お申し込みはこちら

  • お申し込みページは、イベント管理システム「evawat」を使用しています。
  • お申し込み時にいただいた個人情報につきましては、本セミナーの実施、調査・分析の他、滋賀県産業支援プラザからの各種ご案内・情報提供にのみ利用させていただきます。
  • キャンセルの場合は、電話または下記お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ先

(公財)滋賀県産業支援プラザ 
イノベーション推進課

TEL
077-511-1414
FAX
077-511-1418

    お問い合わせ内容
    氏名
    メールアドレス
    会社名・団体名
    担当者からの連絡方法をお選びください
    電話番号

    このページの情報は役に立ちましたか?

    ご回答ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

    一番上へ