公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

ビジネスカフェ あきんどひろば

2022年3月2日掲載

滋賀県内で起業・創業を志す方と起業して間もない方、新事業に挑戦する方のための支援策の1つとして「ビジネスカフェ」を運営し、起業家の成長段階に応じた学びと交流の場を提供しています。

起業に必要な知識・能力を高めるための学びを得ることができるセミナーを開催しており、セミナー終了後のワークショップ等では、参加者同士の交流によって様々な起業家との対話の中から起業マインドを醸成することが期待できます。

「ビジネスカフェ」をひとことで言うならば「起業風土づくり」の事業。起業が沸き起こることで「ひと・まち・しごと」が活発となり、滋賀県の経済をけん引するような未来を期待しています。

◆こんな人が参加しています

  1. ・漠然と起業を考えている方
  2. ・現在は会社に勤めているけれどいつか起業を考えている方
  3. ・具体的に起業を考えている方
  4. ・会社を退職することが決まっており、退職と同時に起業する予定の方
  5. ・起業したのはいいが、軌道にのっていない方
  6. ・起業して間もないが、売上を向上させたいと考えている方
  7. ・起業後、数年が経過したが、事業が停滞してきたため、新たな事業分野に挑戦を考えている方
  8. ・何十年も経営してきたが、第二創業として新しく事業を考えている経営者
起業・創業に関するセミナーはこちら

お問い合わせ

(公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援課

TEL:077-511-1412

E-Mail:in@shigaplaza.or.jp

起業・創業

創業プラザ滋賀

滋賀SOHOビジネスオフィス(米原)

滋賀県立テクノファクトリー(外部サイト)

女性のためのオンラインマルシェ事業

Biz Base コラボ21

滋賀創業サポートネットワーク

滋賀県起業支援金

ビジネスカフェあきんどひろば

中小企業ステップアップ支援事業


HOME > 起業・創業 > ビジネスカフェ あきんどひろば

Project Siteプロジェクトサイト

滋賀ものづくり企業受発注マッチングサイト「Lim/s」

オンデマンド補助金説明

イベントカレンダー

滋賀県よろず支援拠点

メールマガジン

コラボしが21

BizBaseコラボ21

企業の取り組み事例

【プラザ情報誌】うちでのこづち

滋賀県産業支援プラザから
最新の情報を発信中!

ページ
先頭へ