「創業プラザ滋賀」は起業家と共に考え、行動するハンズオン型(注1)の支援施設です。単なる賃貸施設と異なるところが特徴です。起業家や企業の事業化の支援により事業創出を図ることを目的とし、起業家の夢の実現を通じ、地域の経済・産業の活性化と、創業機運の醸成が使命と考えます。
※注1:ハンズオン型とは、インキュベーション・マネジャー等の専門家による各種支援を組み合わせて継続的に支援を実施すること。
タイプ | 期間 | スペース | 月額(税込) | 利用時間 | 登記 |
---|---|---|---|---|---|
創業サロン | 1年 | 自由席型 コワーキング |
5,500円 | 平日9:30~17:00 | 可 |
チャレンジコース (創業オフィス) |
1年 | 個室型オフィス | 小 13,486円 大 35,767円~72,585円 |
24時間 | 不可 |
創業オフィス | 3年 | 可 | |||
創業デスク | 3年 | 固定席型 シェアオフィス |
18,000円 |
※詳細はPDFでご覧ください(施設比較表2021年10月現在)
「インキュベーション・マネジャー」とは、新事業の創出、起業を促進すべく、インキュベーションについてハード・ソフトの両面から総合的な支援を行う専門スタッフです。
創業プラザ滋賀には、経営指導の専門家として、入居者に対して定期的な経営診断を行い、入居者の要望に応じて経営や事業活動の安定化に向けた指導助言を提供する「インキュベーション・マネジャー」が常駐しています。
また、必要に応じて各分野の専門家をコーディネイトするなど、入居者が抱える個々の事業課題等に対する適切なサポートを行っています。
女性の起業相談も多くあります。お気軽にご相談ください。
得意分野 | 営業、経営、法務等 |
---|---|
資格 | JBIA認定シニア・インキュベーション・マネジャー、BMIA認定Jrコンサルタント、行政書士、宅地建物取引士、2級知的財産管理技能士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、認定IPOプロフェッショナル(日本IPO実務検定協会)、2023年度中小企業診断修得者 |
経歴 | 大阪の信用金庫に6年勤務した後、起業。段ボール箱製造販売会社を25年間経営。 2016年より滋賀県産業支援プラザ勤務、創業支援、しが新事業応援ファンド助成金を担当、現在に至る。 |
ひとこと | 「まず一歩踏み出すことが大事」をモットーとし、何事にもとりあえず挑戦することを心がけています。 滋賀県の創業機運を醸成し、だれもが起業のチャンスをつかめるよう、滋賀を日本の起業聖地にすべく活動しています。起業・創業を目指す起業者の方々には、25年間の事業経営の経験を活かし、起業者・事業者の立場でお手伝いさせていただきます。 |