登録専門略歴書

  1. プラザトップページ>
  2. 専門家派遣事業>
  3. 登録専門家検索

No. 1219

(2025年04月02日現在)

フリガナ モリ タケシ
氏名 森 健
生れ年 1958年
連絡先名 森グローバルコンサルティング
連絡先住所 〒619-0223
京都府木津川市相楽台7-17-14
連絡先電話 090-6064-6115
連絡先FAX
E-mail moremori1@outlook.jp
URL
専門分野・得意分野 ―海外展開・商談推進の支援―
海外案件への助言、担当組織の強化(研修・実務訓練)

1 海外展開の基礎知識
〇 市場・リスク分析
〇 各種海外規格対応
〇 貿易特有のコスト試算
〇 HP、各種資料の英語化
〇 海外ビジネスの実践訓練
〇 貿易/ビジネス英語講義
〇 各種公的支援の案内
2 海外との商談に向けた準備、研修、および助言
〇 海外の展示会手配
〇 商談、交渉の基本
〇 英文契約書
3 海外への発信力強化
〇 海外講演訓練
〇 国際ビジネスでのChatGPT, Copilot, DeepL, Google等のAI,機械
翻訳の活用方法
〇 メディアミックス(SNS、インフルエンサー、HP(LP)等の活用)
資格 AIBA(一般社団法人貿易アドバイザー協会)認定貿易アドバイザー(2015年取得)
主な経歴  ― コニカミノルタ
海外営業、海外宣伝・PR, 海外向け取説)、長期米国出張での
新規事業立上げ
シャープ
海外営業、海外向け商品企画
駐在: 
― ドイツ(汎欧州事業開拓室代表)、
― 英国:(欧州通信機器会社の営業・マーケティング部門長)
SCREENラミナテック 部長(製造機器の海外展開担当)
現在
〇一般社団法人貿易アドバイザー協会 本部理事兼関西支部長
〇滋賀県よろず支援拠点 貿易担当コーディネーター
〇森グローバルコンサルティング代表(アドバイズ商品:工業材、
健康食品、工芸品 等)
〇桃山学院大学非常勤講師(留学生向けの英語での授業)
― マーケティングマネジメント、
― 日本経済概論
活動実績
診断・コンサルティング・講演・論文・著書等

― 活動実績    IT系商品、製造機器、工業材、健康食品、美術・工芸品等の海外展開の実務及びコンサルティング (商談・交渉・契約・各種認可手続き・搬入・商談技術系通訳・商品出荷業務・外部組織との連携・海外展開用ホームページ作成・各種翻訳、等) 訪問国数(2025年4月現在):41

― 講演、セミナー (各種貿易アドバイザー協会会合。滋賀県よろず支援拠点、長浜商工会議所、ナレッジサロン(グランフロント大阪)
〇 英文売買契約書
〇 貿易英語
〇 ビジネス通信(メール)
〇 基礎講座① 海外進出の第一歩 (概論、俯瞰的に海外展開の要素を見てみよう)
〇 基礎講座② 貿易の基礎 (経営者、海外担当者として押さえたい基礎中の基礎知識の学習) 
〇 基礎講座③ 越境EC 経営面から必要な基礎知識 
〇 基礎講座④ 海外進出のための市場調査と分析方法の基礎 (何を調査すべきか?)

― 講義 桃山学院大学での留学生向けマーケティングマネジメントおよび日本経済の授業 (英語にて)
講義テーマ例:
〇 マーケティングフロー 〇 環境分析 〇 政府レベルのサポート
〇 SWOT 〇 STP 〇 ブランド 〇 商品 〇 価格 〇 販路
〇 広告宣伝 〇 越境EC 〇 デジタルマーケティング 
〇 サービス・観光業のマーケティング 
〇 EQ・ビジネス成功のヒント