省エネ診断とは、エネルギーの専門家が設備やエネルギーの使用状況を調査診断して、技術的・経済的な視点から省エネのための改善対策を、無料で提案するものです。
今まで気付かなかった、無駄なエネルギーの見える化や省エネ対策、コスト削減アクションの実現へつながります。
|
 |
概要
CO2ネットゼロ社会づくりに向けた計画的な節電や省エネ行動を行う中小企業者を対象に、複数回にわたって専門家が訪問し、ヒアリングや調査を行います。
この専門家による適切な診断や助言により、経営の発展や成長を目指します。
診断の申込
募集概要は以下の募集ページでご確認ください。
省エネ診断支援事業アンケート調査結果
関連サイト(外部サイトへ移動します)
●しがエネルギームーブメント!
vol.13「中小企業の省エネ実践 ~経営改善につなげる省エネのコツ~」
・
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/energy_movement.html
・
https://youtu.be/WTUlLL-zyKY(動画)
●CO2ネットゼロ社会づくりに向けた企業の環境研修を支援します
(公財)淡海環境保全財団(滋賀県地球温暖化防止活動推進センター)
・
https://www.ohmi.or.jp/ondanka/eco-economy/office-visiting-lecture/
・
従業員の方々への環境研修に事業所出前講座をご活用ください
お問い合わせ
公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
連携推進部 CO2ネットゼロ支援室 担当:鈴木・西澤
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21
TEL:077-511-1424 FAX:077-511-1418
E-mail:co2@shigaplaza.or.jp