終了いたしました
今年度第5回目のファブリカ村の開催です。コロナ禍での緊急事態宣言も解除されると共に、新規感染者数も県内含み全国的に大幅な減少傾向が見られ鎮静化しており、このところは人流も復活し徐々に経済活動なども活性化してきた様相が見られます。第6波への警戒やコロナ新株の動向も見据えながら、2022年の年頭にあたって、皆様方の思いや新しく取り組みたいことなどを語り合っていただければと思います。
また、新しく起業された方や創業後の宣伝や相談・事業のヒントをお探しの方々も気軽にご参加下さい、新規ご参加も歓迎いたします。
チラシはこちらをダウンロード
開催概要
日時
2022年
1月14日(金)
13:30~ 受付開始
14:00~ スタート
プラザよりレクチャー(20分程度)
14:20~ 3分間プレゼン
16:30 終了
開催場所・アクセス
ファブリカ村(〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場)
JR能登川駅から徒歩15分
近江バス八日市または愛知川方面行乗車、佐野バス停下車徒歩2分
※ 駐車場における台数に限りがございます。公共交通機関をご利用下さい。
※新型コロナウィルス感染症の影響により中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
※参加者の皆様並びにスタッフはマスクの着用をお願いいたします。
司会進行
ファブリカ村 北川 陽子 氏
参加費
無料
主催
公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、ファブリカ村
お申し込み
受付終了いたしました
来場者へのお願い
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止させていただく場合もありますのでご了承ください。
- 参加者の皆様並びにスタッフはマスクの着用をお願いいたします。
お問合せ先
公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ
経営支援部 創業支援課 担当:中嶋・髙畑
TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
E-mail:in@shigaplaza.or.jp