公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

【開催延期】9/7 令和3年度第一回座談会 「CO2ネットゼロへの挑戦」

開催日時
2021年9月7日(火)14:00~15:30

受付終了いたしました

滋賀県オンライン商談会・受注企業募集

【コロナウィルス感染症対応により延期】

滋賀県では昨年1月に三日月知事が「“しがCO2ネットゼロ”ムーブメント」キックオフ宣言をされました。10月には、菅首相が「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」ことを宣言されました。

また、既にサプライチェーンCO2排出量算定を要求する企業もあり、今後CO2削減が取引条件の一つになると思われ、その対応は待ったなしの状態にあります。

一方で、各企業、個人は具体的に何をすべきなのかが分りづらい部分があります。

この度、滋賀県総合企画部CO2ネットゼロ推進課長の森野実知子様をお招きし、滋賀県の取組みについてご説明いただくと共に、各企業、個人等における取組事例を説明していただきます。

CO2ネットゼロは企業の社会的責任と言っても過言ではなく、参加される企業様には、CO2削減を含むSDGs経営を実践する上でご参考にしていただければと思います。

開催概要

日時

2021年 9月 7日(火)14:00~15:30

会場

コラボしが21 3階 中会議室2 アクセス
(滋賀県大津市打出浜2番1号)

◎京阪石場駅から徒歩3分 / JR膳所駅・京阪膳所駅から徒歩15分

※コラボしが21の駐車場はご利用できません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用下さい。

定員

15名(先着順)

参加費

無料

内容

テーマ

「CO2ネットゼロへの挑戦」
・国の方針と滋賀県の取組み
・企業の取組事例 等

・質疑応答・意見交換

講師

滋賀県 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課長
森野 実知子

主催

(公財)滋賀県産業支援プラザ

お申し込み

受付終了いたしました

お問い合わせ

(公財)滋賀県産業支援プラザ 連携推進部 ものづくり支援課
TEL:077-511-1414  FAX:077-511-1418
E-mail:shin@shigaplaza.or.jp

新着情報

新着情報一覧

セミナー一覧
(掲載日順)

イベント・公募一覧
(掲載日順)

HOME > 新着情報 > 【開催延期】9/7 令和3年度第一回座談会 「CO2ネットゼロへの挑戦」

Project Siteプロジェクトサイト

イベントカレンダー

滋賀県よろず支援拠点

メールマガジン

コラボしが21

新型コロナウィルス関連の支援策等

BizBaseコラボ21

企業の取り組み事例

プラザの動画【YouTube】

滋賀県産業支援プラザから
最新の情報を発信中!

ページ
先頭へ