公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

「令和4年度 第1回
 医療機器開発セミナー」開催のお知らせ

開催日時
2022年7月19日(火)15:00~17:00
受講料
無料
2022年5月31日掲載

終了いたしました

医療機器開発セミナー

今回のセミナーは、滋賀医科大学医学部附属病院の外来看護師の役割と業務について、話題提供いただきます。

第一部は外来看護師の業務調査から見えたことをご紹介いただきます。第二部は同大の製品開発委員会顧問である河上圭代氏をファシリテーターに迎え、看護師および参加者の皆様との意見交換を通じて忌憚のない意見を伺う機会とします。

普段、見ることのできない外来看護師の業務を知る機会であり、また参加者の皆様との質疑の中で医療機器・用品の開発の貴重なヒントが得られることを期待しています。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

日時

2022年 7月19日(火)15:00~17:00

場所

  • 滋賀医科大学 リップルテラス 2階会議室
  •  (滋賀県大津市瀬田月輪町)

     
    拡大地図を表示(外部サイトへ移動します)  周辺地図(画像をクリックすると拡大します)

  • オンライン
  • 対象

    しがオープンイノベーションフォーラム会員
    >>しがオープンイノベーションフォーラムおよび入会方法についてはこちら

    定員

    対面方式:20名、Web方式:30名(先着順)
    • 対面式の申込者が多数の場合、1社あたりの人数の制限や、滋賀県内企業を優先させていただくことがあります。また、会場ではマスク着用をお願いします。ご了承願います。

    • Zoom配信方式の申込者には、7月15日頃Zoom IDとパスコードを申込メールアドレスに送付いたします。メールアドレス誤記に注意ください。

    参加費

    無料

    主催

    (公財)滋賀県産業支援プラザ・国立大学法人滋賀医科大学

    内容

    第一部:(話題提供)外来看護師の日常業務

    看護師長  武村佳奈子 先生
    副看護師長 曽和亜友子 先生

    第二部:パネルディスカッション

    ファシリテーター:副看護部長 河上圭代 先生(製品開発委員会顧問)

    お申し込み

    受付終了いたしました


    来場者へのお願い

    • 新型コロナウィルス感染症の影響により、中止または延期させていただくことがあります。
    • 当日、発熱37.5度以上、咳症状がある方および体調がすぐれない方はご出席をお控えください。
    • 必ずマスク着用でご来場ください。

    お問い合わせ先

    (公財)滋賀県産業支援プラザ
     連携推進部 イノベーション推進課

    TEL:077-511-1414 FAX:077-511-1418
    E-mail:ino@shigaplaza.or.jp

新着情報

新着情報一覧

セミナー一覧
(掲載日順)

イベント・公募一覧
(掲載日順)

HOME > 新着情報 > 「令和4年度 第1回 医療機器開発セミナー」開催のお知らせ

Project Siteプロジェクトサイト

滋賀ものづくり企業受発注マッチングサイト「Lim/s」

オンデマンド補助金説明

イベントカレンダー

滋賀県よろず支援拠点

メールマガジン

コラボしが21

BizBaseコラボ21

企業の取り組み事例

【プラザ情報誌】うちでのこづち

滋賀県産業支援プラザから
最新の情報を発信中!

ページ
先頭へ