2019年、「毛髪を用いたストレスチェックにより企業の健康経営を支援するサービスで起業したい」と語る、滋賀大大学院教育学研究科の学生、五十棲計(いそずみ・けい)さんに出会いました。間もなく彼は「株式会社イヴケア」を設立、滋賀大発ベンチャー第1号に認定されました。
人はストレスを感じると、コルチゾールなどのストレス関連ホルモンが体内に蓄積されます。毛髪はこのホルモンを取り込みながら伸びるため、血液や唾液、尿に比べて中長期的に時系列で、日内変動なく安定してストレスを測定できる検体となります。
しかも体を傷つけることなく(非侵襲的)、手軽なのが特徴です。従来のアンケートなどによるストレス評価は主観的なため、自覚のないまま“うつ病”になってしまうこともありますが、客観的、科学的なこの分析評価を併せれば、潜在するストレスの可視化につながります。
さらに他の類似サービスとの違いは「イヴケアパック」。健康状態のモニタリングのみでなく、データを基に個々人に合ったメンタルヘルスケアからアフターケアまでのトータルサポートが大きな魅力です。社名も「Evalurion(評価)」「Care(支援)」に由来し、技術開発者の取締役・大平雅子教授、臨床心理士の取締役・芦谷道子教授がそれぞれの専門分野から事業を支えています。
今年5月、創業前からエールを送り続ける企業からの出資を受け、研究開発にさらなる拍車が掛かりそうです。「Well-being(ウエルビーイング=健康、幸福)な社会を実現したい。子供の頃から自分自身のストレスとうまく付き合えるような教育を推進したい」と語る五十棲さん。3年ぶりの再会にCEOとしての風格を感じました。
TEL:077-511-1411
E-mail:jouhou@shigaplaza.or.jp