3. 新事業や経営革新に取り組みたい技術課題を解決したい技術に関する相談・支援 企業の抱える種々の技術的問題解決のために、技術相談を随時実施しています。技術相談は電話、来所、電子メールなどにより受付けています。相談内容によって、試験分析機器の利用や依頼試験で問題解決を行っており、また外部の専門家の派遣や他機関の紹介も行っています。 中小企業者など 電子、機械、金属、高分子(プラスチック)、有機材料、無機材料、食品、デザイン、窯業、繊維、環境など、様々な分野の技術相談を行っています。1.直接センターに来所される場合 センターは、下記の4サイトに分かれています。 どの分野かわからない場合、事前に電話などでご確認ください。■技術相談対応分野 ●工業技術総合センター・栗東 電子、機械、金属、有機材料、無機材料、食品、デザイン ・信楽 窯業(陶磁器、セラミックス) ●東北部工業技術センター・長浜 高分子(プラスチック)、繊維、環境、デザイン ・彦根 機械、金属2.相談される場合 相談の分野や大まかな内容をお知らせください。適切な担当職員に取り次ぎいたしますので、担当職員とご相談ください。■受付時間:9:00~12:00、13:00~16:00 土曜日・日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)は業務を行っておりません。■ホームページ ●滋賀県工業技術総合センター https://www.shiga-irc.go.jp/ ●滋賀県東北部工業技術センター https://www.hik.shiga-irc.go.jp/問い合わせ先滋賀県工業技術総合センター・栗東 TEL:077-558-1500(137ページ No.21) ・信楽 TEL:0748-82-1155(137ページ No.22)滋賀県東北部工業技術センター・長浜 TEL:0749-62-1492(137ページ No.23) ・彦根 TEL:0749-22-2325(137ページ No.24)趣旨・目的対象となる方支援内容108資金面 の支援・優遇措置情報・アドバイス の提供 技術・製品の 改善・開発面 の支援販売・取引面 の支援108
元のページ ../index.html#110