2018年10月29日
このたび、近畿(奈良県除く)・四国・鳥取県の11府県が合同で、いまだ厳しい経済状況に置かれている中小企業の新規取引先開拓および情報収集のための商談会を開催することとなりました。
今回は全国から、142社の発注メーカーが新規外注先・協力先を求め参加されます。
2018年10月19日
滋賀・三重・岐阜「モノづくり商談会 in SHIGA」
【受注企業の募集を延長しました】
(公財)滋賀県産業支援プラザでは、(公財)三重県産業支援センターと(公財)岐阜県産業経済振興センターと合同で『滋賀・三重・岐阜「モノづくり商談会in SHIGA」』を開催いたします。
只今、受注側として参加いただける企業 を募集しており、定員になり次第【募集締切り】となります。
新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!
2018年10月15日
「支払日を過ぎても代金を支払ってくれない」「原材料が高騰しているのに単価引き上げに応じてくれない」など、事業者間の下請取引等で発生した問題に、無料で当日弁護士が相談対応します。
2018年10月05日
なお厳しい環境下に置かれている中小企業。このような事業環境の中、『企業再生』『生き残り』を真剣に考えるモノづくり企業の経営者のためのセミナーを開催します。またビジネスパートナーを探し、ビジネスチャンスを見つけていただくための交流会もあわせて開催いたします。各企業の経営資源を活かした連携などから新たなビジネスが展開していくよう、中小企業の成長のチャレンジを応援します。是非ご参加ください!
2018年10月03日
平成30年度中小企業等外国出願支援事業補助金
三次公募のご案内
公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、知的財産権を活用して外国への事業展開等を計画している県内中小企業者等を支援するため、外国出願支援事業の公募を実施します。
2018年07月17日
滋賀・三重・岐阜「モノづくり商談会 in SHIGA」
【発注企業を募集します!】
このたび、岐阜県と三重県と合同にて商談会を開催いたします。
只今、発注側として参加いただける企業 を募集しています。新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!(※受注側の募集は9月中旬より予定しています。)
2018年07月02日
平成30年度中小企業等外国出願支援事業補助金
二次公募のご案内
公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、知的財産権を活用して外国への事業展開等を計画している県内中小企業者等を支援するため、外国出願支援事業の公募を実施します。
2018年06月12日
「今までと違う業種の取引先を探している。」「小規模のため営業活動に、なかなか時間がとれない。」「営業に行ったが、担当者にあってもらえない。」こんな課題を持った社長・営業担当者に、お知らせです。
このたび県内外の発注企業様と、滋賀県内中小企業(受注企業)様との取引促進を目的とした商談会を、大津にて開催いたします。販売・仕入ルート拡大、共同開発、技術提携などのビジネスチャンスを見つけて下さい。
2018年05月08日
しがビジネスマッチング会 in 大津【受注企業を募集します!】
「今までと違う業種の取引先を探している。」「小規模のため営業活動に、なかなか時間がとれない。」「営業に行ったが、担当者にあってもらえない。」こんな課題を持った社長・営業担当者に、お知らせです。
このたび当プラザでは、県内外の発注企業様と、滋賀県内中小企業(受注企業)様との取引促進を目的とした商談会を、大津にて開催いたします。販売・仕入ルート拡大、共同開発、技術提携などのビジネスチャンスを見つけて下さい。
2018年05月01日
平成30年度第2回目の商談会を、彦根にて開催します。
新規取引先の拡大や情報収集 をお考えの方は、是非この機会にご参加ください。
只今、発注側として参加いただける企業を募集しています!お早めにご応募ください!
2018年04月06日
県内・中小製造業への優遇措置で「びわ湖環境ビジネスメッセ2018」の出展費用が半額になります
県内で環境ビジネスに取り組む中小企業の出展を積極的に支援するため、「びわ湖環境ビジネスメッセ2018」において、県内に本社が所在する中小企業(製造業)を対象に出展料の優遇制度を設けました。当プラザを通してお申し込みいただくと出展料の一部が軽減されますので、希望される企業は、ぜひお申し込みください。
2018年04月06日
しがビジネスマッチング会 in 大津
【発注企業を募集します!】
「コスト競争に生き残るため協力企業の見直しを進めている」「すぐに発注できる部品はないが、今後に備えて優良サプライヤーを開拓しておきたい」「課題はあるが、日々の仕事に追われなかなか進んでいかない」
そんな忙しい発注・購買担当者に、お知らせです。
平成28年度第1回目の商談会を、大津にて開催します。新規取引先の拡大や情報収集 をお考えの方は、是非この機会にご参加ください。
只今、発注側として参加いただける企業 を募集しています!お早めにご応募ください!
2018年02月06日
県内・中小製造業への優遇措置で「びわ湖環境ビジネスメッセ2018」の出展費用が半額になります
県内で環境ビジネスに取り組む中小企業の出展を積極的に支援するため、「びわ湖環境ビジネスメッセ2018」において、県内に本社が所在する中小企業(製造業)を対象に出展料の優遇制度を設けました。当プラザを通してお申し込みいただくと出展料の一部が軽減されますので、希望される企業は、ぜひお申し込みください。
2018年02月01日
~ほしい人材をのがさない~
求人・面接のテクニックセミナーと「滋賀県よろず支援拠点支援事例発表」
人材確保は今や経営の重要課題です。そこで、本セミナーは、欲しい人材が見逃さない「求人票」の書き方と、欲しい人材を見逃さない「採用面接の進め方」のノウハウを習得していただき、中小企業者・小規模事業者の人材確保を目的とするセミナーです。
併せて、滋賀県よろず支援拠点が29年度に行った支援事例について事業者の方から成果発表をしていただき、支援内容をより具体的にわかり易く紹介します。
2017年12月19日
下請代金の減額、支払遅延など、下請取引でお困りの方のための相談会。
相談無料。
2017年12月19日
中小企業の厳しい事業環境の中、 『企業再生』『生き残り』を真剣に考えるモノづくり企業の経営者のためのセミナーを開催します。またビジネスパートナーを探し、ビジネスチャンスを見つけていただくための交流会もあわせて開催いたします。各企業の経営資源を活かした連携などから新たなビジネスが展開していくよう、中小企業の成長のチャレンジを応援します。是非ご参加ください!
2017年11月07日
事業承継を語るとき、従来の多くは親族内承継が中心で、相続・節税の話が中心でありましたが、M&Aや従業員承継が増加するなど形態が多様化しています。
本セミナーは、本来のあるべき姿である「事業および会社の継続のためにどのように経営を継続させるか」について、体験談をもとに語っていただくセミナーです。将来の会社を見据えて一緒に考えていきましょう。
2017年11月07日
このたび、近畿(奈良県除く)・四国・鳥取県の11府県が合同で、いまだ厳しい経済状況に置かれている中小企業の新規取引先開拓および情報収集のための商談会を開催することとなりました。
今回は全国から、155社の発注メーカーが新規外注先・協力先を求め参加されます。
2017年10月27日
なお厳しい環境下に置かれている中小企業。このような事業環境の中、 『企業再生』『生き残り』を真剣に考えるモノづくり企業の経営者のためのセミナーを開催します。またビジネスパートナーを探し、ビジネスチャンスを見つけていただくための交流会もあわせて開催いたします。各企業の経営資源を活かした連携などから新たなビジネスが展開していくよう、中小企業の成長のチャレンジを応援します。是非ご参加ください!
2017年10月20日
岐阜・滋賀・三重「モノづくり商談会」受注企業の募集(期間延長)!!
(公財)滋賀県産業支援プラザでは、(公財)岐阜県産業経済振興センター、(公財)三重県産業支援センターと合同で、『岐阜・滋賀・三重「モノづくり商談会」』を開催いたします。
只今、受注側として参加いただける企業 を募集しています。新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!
2017年10月05日
滋賀県よろず支援拠点は、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内に拠点を置いて、中小企業が抱える様々な経営課題について相談対応しております。長浜商工会議所において、経営上のあらゆる課題を抱えておられる企業・小規模事業者を対象に定期出張相談会を開催いたしますので、ぜひご利用ください。
2017年09月12日
最近のSEO対策としてyoutubu動画は効果があるということと、何より動画で注目度を高め、また販売促進上も活用できるため重要性を知っていただきたいと思います。今回は「知識を得る」だけではなく、初心者でも実践できるように3回シリーズにして本セミナーを企画しました。
2017年09月06日
商品の魅せ方(商品陳列)は売り上げに直接影響を与えます。販売促進上、重要な商品陳列をワークショップにて学んでいただき、すぐに実践できるセミナーです。
2017年08月29日
しがビジネスマッチング会 in 近江八幡
【受注企業を募集します!】
このたび当プラザでは、県内外の発注企業様と、滋賀県内中小企業(受注企業)様との取引促進を目的とした商談会を、近江八幡にて開催いたします。
販売・仕入ルート拡大、共同開発、技術提携などのビジネスチャンスを見つけて下さい。
只今、受注側として参加いただける企業 を募集しています。新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!
2017年08月09日
同じ商品でも「魅せ方(特にディスプレイ)」により売り上げが変わることは知られています。商品の提案の仕方や導線の作り方など、必要ないとさえ思われていることもあります。
今回のディスプレイセミナーにて、その重要性を知っていただき実践に促したいと考え、本セミナーでわかりやすく解説します。是非このセミナーに参加され、御社のディスプレイを見直してみるのはいかがでしょうか。
2017年08月01日
この度県内下請中小企業の受注機会の確保と新規取引先の開拓を目的とした「ミニビジネスマッチング会」を下記により開催することとします。
新規取引先の開拓と情報収集の絶好の機会となりますので、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
2017年07月28日
しがビジネスマッチング会 in 近江八幡【発注企業を募集します!】
この度、近江八幡にて商談会を開催します。新規取引先の拡大や情報収集 をお考えの方は、是非この機会にご参加ください。
【発注企業募集】対象企業:メーカー、商社など(外注先、開発パートナー、OEM先などをお探しの資材・購買・調達部門、研究開発部門、生産技術部門など)
2017年07月18日
効果はちらしの10倍以上!!
Facebookビジネス活用講座
多様なSNSの特性を知り(第1回)、フェイスブックをビジネス活用するためのノウハウを学ぶ(第2・3回)。事例を学び、ワークを通してすぐに実践できるよう3回シリーズのセミナーで学びます。
2017年07月18日
岐阜・滋賀・三重「モノづくり商談会 in GIFU」
【発注企業を募集します!】
このたび、岐阜県と三重県と合同にて商談会を開催いたします。
只今、発注側として参加いただける企業 を募集しています。新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!(※受注側の募集は9月中旬より予定しています。)
2017年06月22日
事業者間の下請取引等で発生した問題に、無料で当日弁護士が相談対応します。
■日 時:平成29年7月20日(木)14:00~16:00
■会 場:長浜ロイヤルホテル(滋賀県長浜市大島町38)
■相談料:無料
■対象者:滋賀県内に事業所を置く中小企業者(個人事業を含む)
■申込期限:平成29年7月19日(水)
2017年06月13日
下請等中小企業の方が取引先との価格交渉を行う際に、あらかじめ知っておくべき基本的な法律の知識、トラブル発生のおそれのある取引や交渉のヒントになる事項等について、分かりやすく説明します。
2017年05月12日
しがビジネスマッチング会 in 長浜
【受注企業を募集します!】
このたび当プラザでは、滋賀県内外の発注企業様と、滋賀県内中小企業(受注企業)様との取引促進を目的とした商談会を、長浜にて開催いたします。販売・仕入ルート拡大、共同開発、技術提携などのビジネスチャンスを見つけて下さい。
只今、受注側として参加いただける企業 を募集しています。新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!
2017年05月02日
よろず支援拠点 周知セミナー
「第2弾 お金をかけない広報戦略 プレスリリースセミナー」
TV、新聞、雑誌などマスメディアで取り上げられることは、売上を倍増させるきっかけとなり、販路開拓を同時に行うことでヒット商品を出すことにも繋げていける。そこでお金をかけずにPRできるプレスリリースの手法と成功させるノウハウを学びます。
2017年04月24日
公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、知的財産権を活用して外国への事業展開等を計画している県内中小企業者等を支援するため、外国出願支援事業の公募を実施します。
2017年04月11日
滋賀県よろず支援拠点は、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内に設置し、中小企業が抱える様々な経営課題について相談対応しています。今回、甲賀市商工会において、中小企業・小規模事業者を対象に定期出張相談会を開催いたしますので、ぜひご利用ください。
2017年04月11日
滋賀県よろず支援拠点は、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内に拠点を置いて、中小企業が抱える様々な経営課題について相談対応しております。今回、近江八幡市の男女共同参画センターにおいて、起業・創業を考えておられる方や起業したけれど経営上の課題を抱えておられる女性を対象に定期出張相談会を開催いたしますので、ぜひご利用ください。
2017年04月10日
しがビジネスマッチング会 in 長浜【発注企業を募集します!】
このたび当プラザでは、受注側企業が発注企業の事業内容・発注ニーズへの理解を深めた中で具体的な商談がいただけるよう、発注企業の製品展示と受注企業の技術展示を兼ねた商談会を開催いたします。
只今、発注側として参加いただける企業 を募集しています!お早めにご応募ください!
2017年02月24日
びわ湖環境ビジネスメッセ出展企業募集
出展費用の一部が軽減されます
「びわ湖環境ビジネスメッセ2017」における商談促進、新規取引先の拡大など、事業機会の提供を通して環境産業にチャレンジする県内中小企業の支援として、当支援プラザを通してお申し込みいただくと出展料の一部が下記3のとおり軽減されます。希望される企業は、ぜひお申し込みください。
2017年02月13日
全国よろず支援拠点の到達点と今後の取組みと
滋賀県よろず支援拠点支援事例発表セミナー
講演 14:00~15:30「全国よろず支援拠点の到達点と今後の取組みについて」
独立行政法人中小企業基盤整備機構 理事 田所 創 氏
事例発表 15:40~16:40
1.「食品卸から小売へ」 ~長浜駅前にアンテナショップ~
カネ上株式会社 生産部 生産管理室 課長 浅見 昌平 氏
2.「小売店舗の活性化」 ~お客様本位のPR~
銘茶ますきち 店主 堤 吉男 氏
3.「新事業の販路開拓」 ~地元みやげ物煎餅の開発販売~
サンティール 代表 西沢 洋志 氏
2017年01月16日
よろず支援拠点 周知セミナー
「小さな企業のお金をかけない広報戦略セミナー」
マスコミに取り上げてもらうことは、難しいと思っていませんか?
今回はプレスリリースをこれまで500回以上、実施してきた成功事例を具体的にわかりやすく解説し、広報と同時に”販路開拓”を行なうことで売上げを倍増させるノウハウを一挙公開!2時間でプレスリリースの基本を学びます。
2017年01月05日
商品づくりの仕組みや販路開拓について学ぶワークショップセミナーです。 初級者の方にも分かりやすく解説。この機会にぜひ受講してみませんか? 原則3回シリーズのセミナーです。
2016年12月28日
企業経営者のための『営業力』が身につくセミナー
~提案力・プレゼンテーション力が新たな顧客を獲得する!~
多くの経営者の悩みである「提案営業」による営業力の強化について、営業の基本からアプローチ方法などの実践まで、3回シリーズで学ぶセミナーです。
2016年12月19日
なお厳しい環境下に置かれている中小企業。このような事業環境の中、 「企業再生」「生き残り」を真剣に考えるモノづくり企業の経営者のためのセミナーを開催します。またビジネスパートナーを探し、ビジネスチャンスを見つけていただくための交流会もあわせて開催いたします。各企業の経営資源を活かした連携などから新たなビジネスが展開していくよう、中小企業の成長のチャレンジを応援します。是非ご参加ください!
2016年11月16日
このたび、近畿(鳥取県含む、奈良県除く)・四国の11府県が合同で、いまだ厳しい経済状況に置かれている中小企業の新規取引先開拓および情報収集のための商談会を開催することとなりました。
今回全国から、過去最高となる167社の発注メーカーが、新規外注先・協力先を求め参加されます。
2016年09月20日
三重・岐阜・滋賀「モノづくり商談会」
【受注企業を募集します!】
(公財)滋賀県産業支援プラザでは、(公財)三重県産業支援センターと(公財)岐阜県産業経済振興センターと合同で、『三重・岐阜・滋賀「モノづくり商談会」』を開催いたします。
只今、受注側として参加いただける企業 を募集しています。
募集企業数は、100社(先着順)で、定員になり次第【募集締切り】となります。
新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!
2016年09月01日
しがビジネスマッチング会 in 彦根
【受注企業を募集します!】
「今までと違う業種の取引先を探している。」
「小規模のため営業活動に、なかなか時間がとれない。」
「営業に行ったが、担当者にあってもらえない。」
こんな課題を持った社長・営業担当者に、お知らせです。
このたび当プラザでは、県内外の発注企業様と、滋賀県内中小企業(受注企業)様との取引促進を目的とした商談会を、彦根にて開催いたします。
販売・仕入ルート拡大、共同開発、技術提携などのビジネスチャンスを見つけて下さい。
只今、受注側として参加いただける企業 を募集しています。
新規取引先開拓や情報収集をお考えの方は、ぜひご参加ください!