終了いたしました
今回は、Webマーケティング編として、ネットショップの運営等すでに取り組んでおられる方、もっと上手く活用したい方向けに、より積極的にWebを活用して事業拡大につながるよう企画した実践的なワークショップを開催します。
内容は、問題・課題の掘り下げ、コンテンツマーケティング、SNS活用等を学びながら実践できる内容を習得し、成果発表を行い各講師からアドバイスを受けることができます。
少人数制になっておりますので、お早めにお申し込み下さい。
カリキュラム | 「自社を見つめ直し問題・課題を掘り下げる」 ~ソーシャルメディアを活かすための現状把握~ <内容>
・ガイダンス ・講義:SNS時代に必須の無敵のWebブランディングとは ・オリエンテーション ・各社自己紹介(事業内容、現状と課題) ・WEBサイト診断&アドバイス ・各社感想と次回までの課題確認 | 開催日時 | 平成30年10月24日(水) 13:00~17:00 |
---|
カリキュラム | 「コンテンツマーケティングとSNS活用の実践」 ~ソーシャルメディアを活かすための現状把握~ <内容>
・各社課題の実践状況報告&アドバイス ・講義:コンテンツマーケティングとSNS活用 ・各社へのアドバイスとダイアローグ ・各社感想と次回までの課題確認 | 開催日時 | 平成30年11月28日(水) 13:00~17:00 |
---|
カリキュラム | 「成果発表会&未来への一歩」 <内容>
・各社実践成果発表&アドバイス ・各講師から未来への提言 ・クロージング | 開催日時 | 平成31年1月30日(水) 13:00~17:00 |
---|
会 場 | コラボしが21 3階 中会議室2 アクセス (大津市打出浜2-1) 京阪石場駅から徒歩約3分 JR膳所駅・京阪膳所駅から徒歩15分 ※コラボしが21の駐車場はご利用できません。 近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。 |
---|---|
参加費 | 各回とも 無料 |
定 員 | 8事業者以内(1事業者に2名以内) |
対象者 | Webを活用してBtoC、BtoB取引を積極的に実施している方、またもっと高度に活用したい方。 (※現実的な問題を抱える事業者の真摯な学びと実践の場とし、実施している者に限る。) |
主催 | (公財)滋賀県産業支援プラザ |
経済産業省を始めプラザ主催のセミナー等の講師および専門家派遣の実績がある。また、経営する株式会社創では、「日本中にメーカーを増やす!」を事業コンセプトに、Web マーケティングを軸に、コンサルティング・Web 企画設計制作・Web 運営サポートを実施し着実に成果をあげている。その他、セミナー勉強会参加者やクライアント企業に多くの業績アップ事例があるほか、IT 経営力大賞などの受賞企業も多く輩出している。